売ることなんか考えてカスタムしなかったから、思う存分遊んでしまったTW。ひと昔前に流行したスカチューンというやつですよ。
お蔭で随分と遊んだしバイクの勉強にもなったのは良いんですけど、いざ乗らなくなって不要となると、こんなの売れるのかと苦笑いしました。
大型を買ってしまったら一気に乗らなくなってしまいましたからね。まぁ、それでもいくらかにはなるだろうということで、買取してもらうことにはしましたよ。
バイク専門買取店に出張査定を依頼
買取業者に連絡して出張査定をお願いして、当日。こんなんで買取額が上がるとは期待していないけど何かをせずにはいられず洗車して綺麗に磨いて待つ。
バイクを手放すときは感傷的になるっていうけど、もう十分遊んだから悲しいとかは感じなかったかな。
TWはほんと、勉強バイクって感じだったですね。
シングルだからエンジンもいじりやすかったし、パーツも創意工夫すれば大抵は装着できたし。
いろいろつけたけど、最後はスカチューンらしく徹底的に外していってしまったけど。
ちなみに大型はハーレーを購入してチョップ中です。TWで学んだことはちゃんと生かされていますよ。先生みたいなもんでしたね。
そう考えると、やっぱりちょっと悲しいかも。
一番高く売るなら個人売買が良いけど面倒だから・・・
業者が到着して査定がはじまったのですが、業者は結構顔色を穏やかのままバイクを見ていくので、反応がイマイチ分からなかった。
腹の中では、「なかなかのボロボロだな」とか、「ノーマルパーツ全然ないじゃん」とか思ってたんでしょうなぁ。カスタムバイクって結局はそういうものですからね。
自己満足でかっこいいと思えばいいだけで、そこに商品価値なんか求めても仕方ありませんよ。
ということで、ほんと、たしくらいにしか考えてなくて、高値とかは別に期待していませんでしたよ。
お金を気にするんだったら、個人売買が一番。でもそうしないのはやっぱり面倒だから。
一度それでSRを売ったことがあるんだけど、もう相手とのやり取りとか手数料が厄介で、普通に買取業者を利用すればよかったと激しく後悔したもの。
それで今回は素直に業者に任せたというのもある。
目標の金額はクリアして売れたので満足
意外だったのが、査定員のバイク好みが自分と似てたこと。世代も同じで、彼もTWに乗ってたということ。
スカチューンはしなかったけど憧れにはあったそうな。
そういう意気投合はしたけど、査定はあくまでも仕事ってことで、これくらいだろうなって金額でした。
ちょっとそこから交渉したらやや上げてくれて、それで了承しました。
それでも「これくらいになれば」という金額を超えてくれていたので。手元にすぐ現金ができるし、手続きもなしなのでやっぱり楽でした。
TWも最後の最後まで役に立ってくれて、ありがとうでしたよ。