
画像引用:wikipediaより
二輪免許を取得して初めて所有したバイクはアメリカンでした。それがつまらなかったわけじゃないんだけど、大型二輪免許にステップアップしようと思ったときに惚れたのはメガスポーツ、スズキの隼(GSX1300Rハヤブサ)でした。
隼に決めた理由はいろいろあるんですけど、一言でいえば「カッコ良かったから」です!
ただ、乗ってから気が付くことはやはりあるわけで、お恥ずかしながら購入して2か月目で軽い自爆事故。そうして死ぬ前に手放そうと思いました。
メガスポーツはバイク初心者には危険
隼を買う前から周りのバイク友達から、ガンガンと警鐘を鳴らされてました。「アメリカンにしとけよ」とか「ネイキッドから慣らしたほうがいいよ」など。そういう声に反発して隼を購入したというのも嘘じゃありません。それに隼を見たときにカッコ良くて一目惚れしちゃったんだから仕方ないじゃないですか。
購入は中古でしたので隼といえど100万は超えませんでしたが、そのお店に同じくらいの値段でスポーツスターが売っていたので、ちょっとは悩みました。今思えば自分のようなレベルではそっちを買っておいたほうが良かったかもしれません。
所有して分かった、莫大なパワーを持て余しながら走ることの恐怖。ふとした気の緩みとか、調子に乗ったら軽く数百キロだなんて恐ろしい。
ある日のソロツーリングのワインディングロード。バイクと体を慣らすつもりで少し多めに開いたスロットル。カーブで転倒してバイクと体に軽い擦り傷。
ショックでしたが、こんな程度で本当に良かったですよ。
事故で手放す人も多い隼
隼の買取って結構多いみたいです。買取してもらった業者さんから聞きました。
隼を売る理由はやっぱり、僕と同じようにパワーがありすぎて恐いという理由が目立つとのこと。中には新車で購入して1000㎞も走らないピカピカのうちに手放したとか、同じような状況でも一度の事故でガッツリとボロボロにして買取とか。
「バイクは合う合わないがありますし、隼なんて極端ですからなおさらですよ」と言われ、無理して乗り続けようとムキにならなくて良かったとホッとしました。
手放す人が多いとはいっても人気車種には違いないとも言ってました。
最近は若者が興味を示すことが多く、でも若いとなると新車は厳しく、中古の隼をというわけで、僕とまったく同じような人たちですね。僕と同じく後悔しないよう、次のオーナーとは長く付き合ってもらいたいもんです。
一度の転倒でもマイナス査定は大きい
買取はネット査定で一番高いところにお願いしたんですけど、実査定で思いのほか傷が多く大きいということもあって少し下がってしまいました。フルカウル車はつまらない転倒でも傷が大きくついて価値が下がりやすいなんてことを学びましたね。
後で周りに聞いたら買取査定ってそんなものと言われました。それでも金額的には次のバイクの購入資金にはなりそうだったので良しとしました。ちなみに次はスポーツスターを狙ってますが、少し一休みします。